キリスト教 志村バプテスト教会

2023年6月4日(主日) 11:00
 主日礼拝『 主の晩餐 』
 [ 巻物を取って食べよ ] 牧師 常廣澄子
 ヨハネの黙示録 10章1~11節
毎週更新
恵みのみ言葉 2023年5月28日(主日)

 主日礼拝『 ペンテコステ(聖霊降臨)礼拝 』
 [ 神の偉大な業 ]
 牧師 常廣澄子
 使徒言行録 2章1~13節
初めての方へ 教会は乳幼児から年長者まで年代を超えて共に集まるところです。心を合わせて神様を礼拝し、聖書を学び、日々成長しながら愛に根ざす生活を追い求めます。どなたでも、お気軽にお出かけください。心より歓迎いたします。
2023年5月19日更新
週報『ガリラヤの風』より
先月はお二人の方の「証」を通して、信仰者に与えられている豊かな人生の祝福を教えられ、心から感動いたしました。神を信じて歩むことができる人生は何と有り難いのでしょう。どんな時にも、とりわけ苦しみや悲しみに満ちて辛い時にはなおのこと、神が傍らに伴われ、あるいは背負ってくださり、共に歩んでいてくださいます。
神に祈り、神と対話し、神と共に歩む人生が、どんなに平安であり、恵みと祝福に満ちたものであるか、それは体験した者にしかわかりません。私たち主を信じる者は日々神に愛され、赦され、支えられ、力強い御手に導かれて、主を「証」する人生を送ることができることを感謝したいと思います。
牧師 常廣澄子
教会の感染防止対策
  • 礼拝堂の窓やドアを開け、空調と扇風機で換気に留意しています。
  • 座席はゆとりをもってお座りいただけるように配置しています。
  • 礼拝に参加される皆さまには、マスク着用と手指の消毒等にご協力をお願いしています。
  • 聖書・讃美歌は使用後に消毒しています。
  • 礼拝後の昼食は月1回程度で準備しています。

☆教会からのお願い☆
2023年5月8日以降、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけは季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症に移行しましたが、「マスクの着用、手指の衛生、換気、人と人との距離の確保」は感染防止対策として有効であると示されています。
礼拝には高齢の方々もお身体が弱っておられる方々も出席され、一同で賛美歌も歌うため、志村バプテスト教会としては、今後もしばらくの間、基本的な感染対策を継続していくことといたしました。 皆さまにはどうかご理解とご協力をお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の収束とその後の生活が守られますように、 世界各地で起きている争いが、速やかに収束して平和が来ますように、 皆さまの上に神の恵みと祝福が豊かにありますように、心からお祈り申し上げます。

2023年度 教会の年間主題
主に結ばれて生きる

2023年度 教会の年間聖句
希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。
ローマの信徒への手紙12章12節

聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988

志村バプテスト教会

個人的に相談のある方、イエスを救い主と信じ、バプテスマを希望される方は、いつでも牧師または教会員までお申し出ください。
バプテストの教会は、宗教改革のときに生まれたプロテスタント(新教)の一支流です。その特徴は、各人の内心の自由を尊重することや民主的な教会運営にあります。

志村バプテスト教会の地図

〒174-0063
東京都板橋区前野町4-13-6
電話&FAX 03-3967-2532

地図とアクセスのページへ